あの日を乗り越えて
|
あの日を乗り越えて (那年,雨不停國) 話数:全6話 放送期間:2010年5月15日から2010年5月29日 放送局:公共電視台 評価:(3) 監督:チェン・フイリン プロデューサー:ヴァネス・ウー プロデューサー:エリック・トゥ |
あの日を乗り越えてのみどころ・あらすじ
ヴァネス・ウーが初プロデュースを手掛け、「秋のコンチェルト」のチェン・フイリン監督が再びタッグを組んだ感動のラブ・ストーリー。金鐘獎(台湾版エミー賞)ではドラマ部門の監督賞と広告賞を受賞。
■あらすじ
1年365日のうち300日は雨が降ると言われる台湾東北部の海岸沿いに暮らすフーハイは、サックスに夢中な17歳の高校生。いつものように雨の降るある日、フーハイの実家の商店に一人の不思議な少女が自転車で突っ込んできた。間もなくして、その少女は、フーハイの高校の転入生であることが分かる。転入生のユーチンは風災で家族を亡くし、心に癒えない深い傷を負っていた…。
あの日を乗り越えてのキャスト
ジエン・マンシュー (簡嫚書)リン・ユーチン(高校生)
チャン・シューハオ (張書豪)
チャン・フーハイ(管楽器部)
チャン・チエ (張捷)
ジョウ・ミンホァン(フーハイの友人)
コー・シューチン (柯淑勤)
ワン・シャオリン(ユーチンの母)
ウー・ポンフォン (呉朋奉)
リン・チエンウェン(ユーチンのおじさん)
シエ・チョンヌアン (謝瓊煖)
リー・シュウリン(ユーチンのおばさん)
スー・ピンシエン (蘇炳憲)
ジャオレン(管楽器部の顧問)
ディン・ジアン (丁強)
チャン・ジャーホン(フーハイの父)
リュウ・ルイチ (劉瑞琪)
チェン・メイファン(フーハイの母)
ヴァネス・ウー (呉建豪)
ビャオグー(ミンホァンのいとこ)
あの日を乗り越えてに対するレビュー・評価
静かな名作です。 (はなさん) |
ネタバレ注意!
台湾ドラマの異色作品ですね。災害がベースになっていて震災後の日本人に見てほしいわね。心にしみます。主人公の2人が控えめで自然です。音楽もいい。何にもみるものなかったら借りてみてね。
あの日を乗り越えての関連商品
あの日を乗り越えての関連レンタル商品
DMM.comにて月額レンタルが可能な商品です。
記事の一部はWikipediaより引用もしくは改変したものを掲載している場合があります。